平素は格別のご贔屓にあずかり、お世話になりまして誠にありがとうございます。
9月だと言うのに連日真夏日が続き、野菜や卵が高騰し、すべてに物価高難、更にインバウンドで外国の方々が多く訪れ、賑やかに大声で道を塞ぎ、旅行している姿も厳しく夏の疲れと共にストレス疲れが出やすくなっているような気がします。
体調管理を引き続き考えながら体調を崩すことなく過ごせることをお祈り申し上げます。
私たちスタッフも暑さに負けず皆様が安心して療養生活できます様、お手伝いをさせて頂きます。
随時、スタッフを募集しております。在宅医療、訪問看護に興味のある方、一緒に働きたい方、推薦したい人をご存知の方、是非ご一報下さい。
今後ともご声援、宜しくお願い申し上げます。
利用者様、ケアチームの方々とはご縁だと思い、ご縁で繋がっている方への思いやりや寄り添う事は当然の事と捉え、寄り添う事を大切にしております。
「希望を持って生きる」事を関わる皆様と一緒に考える事からのスタートです。地域の中でお陰様でお役に立ててありがとうございます、と感謝の初心を忘れず、
他職種とのネットワークの中で、利用者様、ご家族様の笑顔が見られる様に、一度しかない人生、何処で生活していても自分らしく生きられる環境や世の中であります様に祈念しております。
今回は「認知症の夫妻、神経難病、それでも自宅で暮らしたい方への看護」の事例です。ホームページ是非覗きにきてくだいね