早期発見・早期対応

何度も救急搬送、それでも構わないで欲しい

2023-07-14

K様。71歳、男性。要介護2。気腫合併肺繊維症。在宅酸素療法と吸入薬ほか内服薬なし。数か月前に同居していた妹が病死で独居。今回の入院を機に禁煙。自宅で低酸素状態で自ら救急車要請し日赤病院に搬送。点滴や...

徘徊保護、介入拒否、困難事例?

2023-02-04

H様。75歳女性。現病歴:認知症・要介護4、J2、Ⅱa。精神障害の兄と二人暮らしで兄の世話を行ってきた。身なり構わず昼夜歩き回り交番のお世話になることが度々で管轄地域包括支援センターや以前からの主治医...

CMの迅速な判断と対応でキーパーソンの長女様へ介入したケース

2021-11-01

D様70代女性 要介護2 認知症、高血圧 キーパーソンは同居の長女50歳代 訪問介護、デイサービス利用中 CMから「デイサービスの送り出しで訪問介護を利用されているD様だが、本日ヘルパーが訪問したとこ...

元気がないのはもしかして●●●?

2021-09-01

C様。70歳代男性。高血圧、腰椎圧迫骨折、腰痛症、認知症軽度。独居。キーパーソン、多忙な長男。 ケアマネージャーから「C様に介入しているヘルパーから連絡があり、『普段と比べて元気がないんです。トイレ掃...

自己管理できていると本人はお話しされるが飲み忘れが多量にでてきた事例

2021-07-01

A様。70歳代後半女性。現病歴;高血圧・高脂血症・不整脈・膝関節変形症。 ご自身で以前から内服管理されている方で、ヘルパーが内服したか確認しようとすると「ちゃんと飲みましたよ。自分でできるから年寄り扱...